
はじめて学ぶ 健康・栄養系教科書シリーズ
『給食計画論』
島田淳子・田村孝志・佐合井治美・田中浩子・内田眞理子
化学同人 定価2,310円
ISBN 9784759814491
栄養士養成課程コアカリキュラムに基づき、給食の運営・計画を中心に構成。大量調理において対象者個々の状況を配慮し、味・量・見た目など喫食率を上げる工夫がされた献立作成ができるように、わかりやすく記述.食事摂取基準の考え方を理解し,活用できる栄養士の養成に必須の教科書です。理解が深まる例題と練習問題付です。
栄養士養成課程コアカリキュラムに基づき、給食の運営・計画を中心に構成しました。食事摂取基準の考え方を理解し、活用できる栄養士の養成に必須の教科書となっています。
『管理栄養士のためのブラッシュアップ実践マニュアル』
田中浩子・東山幸恵 編 化学同人 定価2,100円(本体2,000円+税)
ISBN 978-4-7598-1159-9
管理栄養士のたまごちゃん、そして職場に少し慣れた方に!
しばらく仕事を休んでいた方へも。
毎日の仕事の中ですぐに実践できるアイデアやアドバイスがいっぱいです。
<目次>
1章 ブラッシュアップ管理栄養士になるための時間管理法
2章 情報収集力を鍛えて ブラッシュアップ
3章 ブランク後の管理栄養士、復職のための最初の一歩
4章 さらにブラッシュアップするために
5章 どんな職場でも活躍するためのブラッシュアップ術
6章 できる管理栄養士に必要な社会人マナー
7章 管理栄養士のための「つくろう!ヒューマンネットワーク」
8章 めざせ!ブラッシュアップ管理栄養士、たった今からできること
『活躍する管理栄養士〜16人のキャリアデザイン』
田中浩子編 文理閣 定価1,890円(本体1,800円+税)
ISBN 978-4892594861
管理栄養士16人が、どのようにして自分がしたい仕事にたどり着いたのか、そして、これからの管理栄養士のあり方について自らの言葉で語っています。
管理栄養士を目指している方、そして、すでに管理栄養士として仕事をしておられる方、資格を持っているけれども大事にしまいこんだままになっている方、そして、管理栄養士をあまりよくご存知ではない方、これから管理栄養士と一緒にビジネスしたい方へ。
<目次>
管理栄養士の輝く舞台を創る!
たんぽぽの忍耐―貧血栄養士の青年海外協力隊活動
スポーツ栄養への歩みはゆっくりだった
スポーツ栄養と私―歌って踊れる栄養士Only Oneを目指して
進化する栄養士
伝えてナンボ、文系人間が栄養士になると
異端児と呼ばれて
転職が私を磨いた
四〇歳で始めた栄養士稼業
駄目でもともと!やってやれないことはない!継続こそ力なり!
ナニワの商人、管理栄養士になる
「モノ作り大好き」管理栄養士、メーカーで働く!
「かあさん」から「お給食のせんせい」へ、そして、料理教室からのメッセージ
大きな橋をみんなでかけよう―活躍する管理栄養士はみんなで育てる
対談・創造する管理栄養士
『こんなときどうする?できる管理栄養士
70のスキルアップ術』
田中浩子・田中幸恵編 化学同人
定価2,100円(本体2,000円+税)
ISBN 978-4759810721
管理栄養士として働きはじめて困ったとき、迷ったとき、すぐに役立つガイドブック。教科書や大学の授業では教えてくれなかった実際の職場に欠かせない、とっておきの知識や情報が満載です。プロ中のプロをめざせ!
<目次>
・ 職場で、今日から役に立つ こんなときどうする?
第1章 病院で栄養指導をする
第2章 NSTメンバーになった
第3章 行動科学を栄養教育に取り入れる
第4章 スポーツ選手の栄養管理をする
・ 視野を広げて、より活躍するためのこんなときどうする?
第5章 ビジネスマネジメント
第6章 あらゆる食の現場で貢献する
『管理栄養士のキャリアデザイン』
田中浩子・田中幸恵編 化学同人
定価1,575円(本体1,500円+税)
ISBN 978-4759811339
さまざまな悩みや不安をもちながら働き始めた人、まためざす人に解決のヒントとキャリアプランの立て方を伝えるガイドブックです。
<目次>
第1章 栄養士・管理栄養士の仕事と働き方
第2章 活躍中の管理栄養士に聞く 私のキャリアデザイン
第3章 これだけは伝えたい ベテラン管理栄養士からのメッセージ
第4章 若い栄養士・管理栄養士たちの私の仕事、いまの気もち
第5章 働くとは? 仕事と生き方を考える
第6章 描いてみよう あなたのキャリアプラン